
こんにちは。kazuyaです。
2022年にGRスープラが一部改良され発売されました。
トヨタでは現在、かなりの受注停止であったり長納期が続いています。
今回は、GRスープラのMT(マニュアル)仕様の納期について最新情報をお届けします。
本記事でわかること
・GRスープラMT(マニュアル)仕様の納期がわかります。
GRスープラとはどんな車か
トヨタ・GRスープラは、スポーツドライブが楽しめるFRスポーツカーです。
洗練されたかっこいいフォルムはもちろん、プレミアム素材やカラーを使った内装も魅力があります。
初代スープラ(A40・50型)が発売されたのは、1978年になります。
初代スープラから、2002年に販売終了した4代目スープラ(A80型)で終了したかと思っていました。
しかし、17年後の2019年に5代目スープラ(A90型)が復活しました。
5代目は、トヨタが2011年から技術提携を結ぶBMWとの共同開発車となっています。
BMWと共同開発を行った理由としては、「直列6気筒エンジン+FRレイアウト」を継続したい為。
また、開発が始まった2012年当時に直列6気筒エンジンを世界で唯一製造していた自動車メーカーがBMWであったことが理由である。
GRスープラMT(マニュアル)仕様の納期は

2023年3月10日現在のGRスープラMT(マニュアル)仕様の納期は納期未定となっています。
店舗によれば、納期まで2年先までかかる場合もある可能性が高いとのこと。
MT(マニュアル)仕様は、納期の遅れが出ているようです。
AT(オートマ)仕様も、約2ヶ月程度の遅れが出ているそうです。
また、同時期に注文していても納期には1〜2カ月程度のバラツキがあり、販売会社によって納期が異なっています。
半導体不足の影響や、流通の乱れが納期が遅れている主な原因だと思います。
GRスープラを一刻も早く入手する方法
ここからは、GRスープラを早く・安く入手する方法を紹介します。
中古・新古車で購入することを検討する

2023年の3月現在、GRスープラの納期は未定となっています。
納期未定で長く待つことができないという方は、中古・新古車でGRスープラを購入することを検討しましょう。
中古車や新古車の納期は一般的には、約1、2週間と、新車の納期より圧倒的に早いことがわかります。
新古車は主に試乗車で使用されていることが多く、走行距離も2000km以下などが多いです。
また、状態が綺麗な個体も多いのが特徴です。
GRスープラをお得に買うには
新車でGRスープラを安く購入するためには、「現在乗っている車がいくらの価値か把握する」ことが大事です。
査定する業者によっては、かなり高額な価格を叩き出してくれる業者もいます。
注意!
愛車をディーラーで下取りに出していませんか?
必ず一括査定をしてもらいましょう。
新車に乗り換える際に、ディーラーで下取りに出していませんか?
ディーラーで下取りに出してしまうと、相場額より数十万円程度低く金額を出されてしまうことが多いです。
実際に私も新車に乗り換える際に下取りを使ったときは、買取業者よりも数十万円程度低い金額の時がありました。
ディーラーでの下取りでは、新車が納車された時の時期の相場額を算出しているため、低い金額となります。
ですが、買い取りでは、売却する時の相場を確認して高い金額を提示してくれます。
ただ、買い取り業者を1つずつ回っていては、時間と手間がかかりますよね。
そんな時に便利なのが「中古車一括査定サイト」になります。
では、ここから私がおすすめする一括査定の業者を紹介します。
おすすめ買い取り業者:カーネクスト

おすすめ度 |
⭐︎⭐︎⭐︎⭐︎(⭐︎5中) |
提携社数 |
1社 (3社中3位) |
最大査定社数 |
1社 (3社中3位) |
おすすめポイント |
査定から契約まで来店不要・電話1本で査定から契約まですることができます。 電話で愛車の状態をヒアリングしてくれて、査定額を提示してもらえます。ヒアリングと大きな相違がなければ、減額はありません! 一括査定でありがちな、しつこい営業電話ももちろんありません。 10万km以上の過走行の車でも0円以上で買い取りをしてくれます。 自動車税の還付金もお車の査定値段にプラスして返ってくるのが魅力的です! |
おすすめ買い取り業者:MOTA

おすすめ度 |
⭐︎⭐︎⭐︎⭐︎(⭐︎5中) |
提携社数 |
200社以上(3社中2位) |
最大査定社数 |
最大3社 (3社中2位) |
おすすめポイント |
私がおすすめする一括査定サイトは「MOTA」です。 申し込みをすると、しつこいほど電話がかかってきますが、高額査定の3社のみの電話なのでしつこい電話はなし! 車の査定額が出るまでのネットで完結します。 申し込み日の翌日18時からWebで確認できます。 私も以前スイフトスポーツで査定してもらいましたが、35万円が50万円に買い取り額がアップしました! 何より、電話がかかってくる頻度が少ないのが嬉しいポイントの一つですね。 |
おすすめ買い取り業者 ユーカーパック

おすすめ度 |
⭐︎⭐︎⭐︎⭐︎(⭐︎5中) |
提携社数 |
約5000社(3社中1位) |
最大査定社数 |
最高額を提示した1社のみ(3社中3位) |
おすすめポイント |
本ブログでおすすめする買い取り業者は、ユーカーパック! ・査定はオークション形式 ・電話が来るのは、ユーカーパックのみでしつこい電話は無い ・査定は1度のみで、たくさんの業者と会わない |
トヨタ公式サイトからの情報を待ちましょう
ここまで、トヨタ・GRスープラの納期情報について紹介してきました。
納期が未定となっていますが、詳しくはトヨタからの正式アナウンスを待ちましょう。