レビュー・ノウハウ

実際に使ってわかった!ダイソンV8 fluffy extraの良いところ・悪いところ

kazuya

社畜サラリーマン22歳です。 2023年2月に4桁ブロガーになり、月間2.5万PV達成。 レビュー記事、自動車関連、ブログ運営について情報発信しています。

Dyson V8 fluffy extra本体
Dyson V8 Fluffy Extra

こんにちは。kazuyaです。

半年以上毎日使用し続けたDyson V8 Fluffy Extraの掃除機。

新型コロナウイルスが流行しリモートワークが増えていますので、自宅での生活を快適に過ごしましょう。

今回は、Dyson V8 Fluffy Extraの良いところ・悪いところを紹介していきます。

こんな方におすすめ

・もっと吸引力が強い掃除機が欲しい!

・ダイソンの掃除機が欲しいけどどれを買えばいいの?

という方におすすの記事となっています。

ダイソンV8 fluffy extraは以下のボタンから購入することができます。

Amazon

楽天

Dyson V8 Fluffy Extra の特徴・性能

Dyson V8 fluffy extra本体
Dyson V8 Fluffy Extra

Dyson V8 fluffy extraの主なスペックは以下の通りです。

Dysonの V6と比較すると、運転時間は長くなっているものの、重量がやく200g重たくなっています。

しかし、V6と比べると吸引力は格段と上がっています

Dyson V8 fluffy extraDyson V6 Mattres
充電時間5時間3.5時間
運転時間通常モード40分通常モード20分
重量1.5kg1.3kg
長さパイプの長さ59cm
Dyson 掃除機比較表

Dysonの公式サイトの情報を参考にしています。https://www.dyson.co.jp/shop/vacuum-cleaners.aspx

ポイント

V8の方がV6より、吸引力が15%向上している

Dyson V8 Fluffy Extra の使い勝手が良い

Dyson V8 fluffy extraは、コードレス掃除機の中でも特に使い勝手が良いと評判の良い掃除機になります。

使い勝手が良いと感じた点は以下の通りです。

使い勝手が良いと感じた感じた点

・コードレスのため、狭い場所や高い場所、移動が簡単

・スティック型の掃除機のため、持ち運びやすい

Dyson V8 Fluffy Extra のメリット

Dyson V8 Fluffy Extraを半年以上使用した私が感じたメリットは以下の通りになります。

メリット

① 吸引力がとても強力で掃除が簡単

② 多彩なノズルが付属している

③ クリーンな空気を保つHEPAフィルターが搭載されている

④ 充電表示がわかりやすい

⑤ 音が静かで気にせず掃除ができる

以下から、詳しく解説していきますね。

メリット① 吸引力がとても強力で掃除が簡単

Dyson V8 fluffy extraヘッドクリーナー
Dyson V8 fluffy extra ヘッドクリーナー

Dyson V8 Fluffy ExtraはF1に搭載されているエンジンより5倍の速度で回転するモーターと、幅が25cmもある大きなヘッドクリーナーのおかげで汚れや埃などを一瞬で吸い取ってくれます。

このモーターは、最大出力で吸引力を約115Wも発揮することができます。

地面に付着した微細なゴミや髪の毛、ペットの毛などをしっかりとキャッチしてくれます。

ポイント

・強力なモーターと大きなヘッドクリーナーで汚れや誇り、髪の毛を一瞬でキャッチ!

メリット② 多彩なノズルが付属している

Dyson V8 fluffy extra付属品
Dyson V8 fluffy extra 付属ノズル

Dyson V8 fluffy extraには、購入と同時に3つのノズルが付属しています。

「隙間ノズル」「ソフトローラークリーナーヘッド」、「コンビネーションノズル」が付属しています。

これらのノズルを使い分けることで、畳やカーペット、床材や隅っこなど、さまざまな場所の掃除をすることができます。

ソフトローラークリーナーヘッドでは、カーボンファイバーブラシというやわらかいブラシがついています。

フローリングを磨くと、ピカピカになったような気がしました笑

ですので、掃除場所によって付属のノズルを使い分けることをおすすめします!

ポイント

・隙間ノズル」「ソフトローラークリーナーヘッド」、「コンビネーションノズルが付属している

メリット③ クリーンな空気を保つHEPAフィルターが搭載されている

Dyson V8 Fluffy Extraには、HEPAフィルターが搭載されています。

このフィルターは微粒子までキャッチすることができ、家庭内の空気をクリーンに保つことができます。

また、フィルターは水洗いが可能であるため、長期的な使用においてもコストを抑えることができます。

ポイント

HEPAフィルターのおかげで、室内の空気をクリーンに保つことができる

メリット④ 充電表示がわかりやすい

Dyson V8 fluffy extraバッテリー部分
Dyson V8 Fluffy Extraのバッテリー表示

Dyson V8 Fluffy Extraのバッテリー表示では、3段階の青いランプで残量を確認することができます。

私の使用した感じでは、10ー15分程度で1つメモリが減る印象です。

掃除をしながらでも、バッテリー残量の確認がしやすい位置にあるのも見やすいです。

バッテリーの残量が1メモリになったら充電しようと思えるので、3段階表示はとてもありがたく重宝しています。

ポイント

・バッテリーが3段階表示であり、掃除しながらでも視認性の良い位置にある

メリット⑤ 音が静かで気にせず掃除ができる

私の体感ですが、Dyson V8 Fluffy Extra通常モードでの運転音は「V6 Mattress」の運転音に比べて静かに感じました。

強モードで掃除をかけるとV6の通常と同等の掃除音になるかなと感じました。

の早い時間帯に掃除をする方、夜遅くに掃除をする方どちらにおいても安心して掃除をかけられるレベルの音量だなと思います。

ポイント

・朝の早い時間帯、夜の遅い時間帯に掃除をかける方でも安心して掃除できる音量レベル

Dyson V8 Fluffy Extra のデメリット

半年以上使用した私が感じたデメリットは以下の通りになります。

デメリット

① 重量が少し重く感じるので、長時間の掃除には向いていない

② 交換部品代が高い

③ フィルターのお手入れが必要

以下から、詳しく解説してきますね。

デメリット① 重量が少し重く感じるので長時間の掃除には向いていない

私の筋力が足りないだけかもしれないですが、Dyson V8 fluffy extraを使用して掃除をしていると終わりの方が疲れて来てしまいます。

我が家の掃除では1回あたり大体6−7分程度です。

女性の方だと少し重く感じてしまうかもしれないですが、短時間の掃除であれば問題ないと思います。

ポイント

・長時間の掃除には向いていない

デメリット② 交換部品代が高い

Dyson V8 fluffy extraバッテリー部分
Dyson V8 fluffy extraヘッドクリーナー

交換部品は、比較的高価です。

特にバッテリーやモーターヘッドなどの消耗品は、長期的な使用において交換が必要になるため、コストが増してしまうかもしれないです。

ヘッドクリーナーでも13,000円、バッテリーでも5、6000円はしてきます。

大体、交換頻度は数年に1度交換するのが目安となっています。

ポイント

・バッテリーやヘッドクリーナーなどの交換部品代が高い

デメリット③ フィルターのお手入れが必要

Dyson V8 fluffy extraには、HEPAフィルターが搭載されていますが、このフィルターは洗浄する必要があります。

フィルターの洗浄作業は簡単ですが、手間をかける必要があるため、面倒に感じる方もいるかもしれません。

私定期的に掃除をしており、頻度としては2〜3ヶ月に一度の頻度で洗浄するようにしています。

ポイント

・定期的に洗浄しなければならないので、手間がかかる

Dyson V8 Fluffy Extra の口コミ

Dyson V8 fluffy extraの口コミはかなり評判が良いです。

良い口コミ

・吸引力、静音性ともに最高

・階段がある家では、コードレスが本当に便利!

・収納がコンパクトにできる

一方で悪い口コミは以下のとおりになります。

悪い口コミ

・フル充電で5時間かかるのに、強モードでは7分しか使えない

・ヘッドが重い、本体も重い

Dyson V8 Fluffy Extra のまとめ

ここまで、Dyson V8 fluffy extraの機能や特徴、メリット・デメリットについて紹介しました。

吸引力がとても強く、コードレスという身軽に掃除ができるという点がありながらも価格が4万円を切っています。

コスパがとても良い商品だと私は感じています。

このDyson V8 fluffy extraを手にすると掃除をかけるのが楽しくなり毎日掃除したくなりますよ😁

-レビュー・ノウハウ
-, ,